9/28(日)SORATOMOオンラインイベント「おしゃべり会」を開催しました。
主催スタッフも参加者も、全員が赤ちゃんとのお別れを経験した当事者。
当事者同士だからこそ安心して話せる雰囲気のなかで、わが子のこと、ご自身の経験やいまの気持ちをお話しいただきました。
参加された方の感想
・参加する前は緊張していましたが、あっという間に時間が過ぎていました。自分の子供の話を聞いて泣いてくれる人がいるんだと、初めての経験で嬉しく思いました。自分でも考えていなかった視点で物事を考えることによって新たな気づきがあり、勇気を出して参加して良かったです。ありがとうございました。
・赤ちゃんとお別れをしてから、半年経ったのでもうだいぶ泣くこともなくなってきたかなと思っていたのですが、言葉にすると感情が溢れていまでも涙がこんなにも出てくることに驚きました。今後、もう赤ちゃんはできないかもしれないから夫婦二人で生きていくことに決めなきゃいけないかなという不安とか、仕事を変えてもっと穏やかに働ける環境に身を置いたほうがいいかなとかいろいろと頭では考えていたのですが、いざ自分が話すタイミングになると緊張してうまく話せなかったな・・とマイナスな感情に引き込まれそうにもなりました。しかし、常に優しい雰囲気の中お話し会が進んでいたので、終わるころには心が少し軽くなってました。
・みなさんのお話を聞き、自分の気持ちも聞いてもらえたことで心が軽くなりました。仕事や日常への不安も「自分だけじゃない」と感じられ、状況は違っても同じように悩みながら歩んでいる姿を知り、気持ちを言葉にする大切さを実感しました。当事者同士だからこそ分かち合える思いや安心感を得られ、参加できて良かったです。
このたびはご参加いただき、そして想いやお気持ちをことばにしてくださり、本当にありがとうございました。
「話してみようかな」と思えるその一歩は、人それぞれのタイミングがあるものだと思います。
今はまだ気持ちが整わなくても、いつか心がふと動いたときに、SORATOMOのことを思い出していただけたら嬉しいです。
私たちは、いつでもお待ちしています。
(SORATOMOイベント部)