Top 記事一覧 用語集 用語集【か】

用語集【か】

火葬 【かそう】

遺体(妊娠4ヶ月以上の胎児も含む)を焼却し葬ること。赤ちゃん専用の火葬炉を備える火葬場もある。

グリーフ 【ぐりーふ】

大切な存在を失ったことで起きる喪失に起因する思いと、喪失の現実に適応しようとする思いの2つの間で揺れ動き、精神的に不安定な状態となること。身体的な症状を伴うこともある。悲嘆とも呼ばれる。

グリーフケア 【ぐりーふけあ】

喪失を経験し、精神的・身体的に不安定な状態となった人に、寄り添いサポートすること。

後期流産 【こうきりゅうざん】

妊娠12週以降22週未満での流産のこと。全妊娠の約1.6%(*1)の頻度で発生する。法令上は死産として扱われるため、市区町村へ死産届を提出する必要がある。
*1 厚生省心身障害研究報告書平成3年度https://www.niph.go.jp/wadai/mhlw/1991/h0309011.pdf

記事カテゴリ

キーワード

ピックアップ記事 インタビュー コラボ 当事者の声 ひとりごと イベントレポ アンケート お別れの種類 お別れまでに知りたい お別れのその後 ご家族・周囲の方へ 制度 座談会 ニュース 流産 早期流産 後期流産 人工流産 人工妊娠中絶 死産 新生児死 乳児死 幼児死 パパ編 グリーフ 悲嘆 臨月 子宮内胎児死亡 IUFD 不妊治療 水頭症 子宮内感染 脊髄髄膜瘤 左心低形成症候群 二分脊椎 産後休業 早産 超低出生体重児 子宮頚管無力症 双子 先天性横隔膜ヘルニア 供養 手元供養 お洋服 メンタルヘルス