8/10(日)SORATOMOオンラインイベント「おしゃべり会」を開催しました。
主催スタッフも参加者も、全員が赤ちゃんとのお別れを経験した当事者。
当事者同士だからこそ安心して話せる雰囲気のなかで、わが子のこと、ご自身の経験やいまの気持ちをお話しいただきました。
参加された方の感想
・偶然の出会いというか、参加できて本当に良かったです。たまたまSORATOMOの活動をXで知りました。ひとりひとり状況は違うけれど、いろんな話を聞いて“こんなふうに思う人もいるんだ”と知ったり、心の持ち方が強いなと感じたり…。自分と子どもとのあり方についても考えたいと思いました。
・周りに流産や死産を経験した人がいなかったので、こうしてお話しできたのはとてもいい機会でした。寂しさもあったので、お母さん方とつながれて本当に嬉しかったです。まだ泣いてしまうし、ネガティブになったり後悔もあります。でも同じように頑張っている人がいるとわかって勇気をもらえました。どんな道でも幸せに生きていきたい、そう思えました。
・どうしても考え方がネガティブに傾いてしまうけど、気遣ってくれる人や大事にしてくれる人もたくさんいる。その人たちにフォーカスをあてて、感謝を持ちたいと感じました。すごく勇気をもらえる時間でした。
・自分の気持ちと向き合うこともできたし、勇気づけられました。悲しい気持ちを持っていてもいい、それぞれが前を向いて歩んでいることを知れて、“私も幸せになれるように頑張ろう”と思えました。不安もあるけれど、受け止めつつ、大事にしたい人を大事にして、自分のやりたいことをやっていきたい。そう思えるきっかけになりました。
このたびはご参加いただき、そして想いやお気持ちをことばにしてくださり、本当にありがとうございました。
「話してみようかな」と思えるその一歩は、人それぞれのタイミングがあるものだと思います。
今はまだ気持ちが整わなくても、いつか心がふと動いたときに、SORATOMOのことを思い出していただけたら嬉しいです。
私たちは、いつでもお待ちしています。
(SORATOMOイベント部)